旅好きのみなさんこんにちは。
四国のakiponです。
寒いですね~
小雪の舞う中
広島の宮島に行ってきました

JR宮島口から
大勢の人の流れに乗ってフェリー乗り場まで歩く。
カキ祭りの後だから空いてるかなーなんて思いましたが
とんんんんんでもない!
すごい人でした。

これ、JRのフェリー「みやじま丸」
icocaで乗れます。
青春18きっぷも使えるよ。

さすがは日本が誇る安芸の宮島
国内からも海外からもお客さんがいっぱい。
女子旅が多いですね~
団体様もたくさん。
デッキに出たいけど寒いから
船内でおとなしくしてます



右側に鳥居が見えました。
宮島は島全体が聖域だから
海に鳥居があるんだそうですね。

15分ほどで宮島桟橋に到着。

少し歩いて厳島神社にお参りします。
案内係の方がいました

宮島といえば、この大鳥居。
これが自分の重さだけで立っているとは
すごいです。

この巨大鳥居は
「日本三大 大鳥居」のひとつだそうです。
あとのふたつは
京都の平安神宮と
淡路島のおのころ神社ですよ

厳島神社。

ちょうど干潮でした。
満潮の時は全く景色が違うんでしょうね。
神殿の中に入らせていただきます。
美しい。

赤い鳥居と神殿と
海があって
向こうにビルがあって山がある。
何とも不思議な風景です。

すっかり潮が引いたので
みなさん、続々と
鳥居まで歩いて行ってます。

お参りのあと
神社を出て歩きましたが
どこからでも鳥居が見えますねえ

日だまりでスヤスヤ

まつ毛と口元が優しくてカワイイ
鳥居の外側に
海の道ができていました。

きれいですね~

香川の小豆島にも
「エンジェルロード」という海の道ができます。
韓国の珍島にも
「海割れ」という現象があって
かなり大きな道ができるようです。
晴れてヨカッタ。
2月の宮島
厳島神社周辺の散策アルバムでした

インスタグラムやってます。
アカウントをお持ちでなくても
ヨンデとルドルフのアルバムをご覧いただけますので
↓ポチッとしてみてね

yondeclaus88










今日もお読みくださりありがとうございます!
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
四国のakiponです。
寒いですね~

小雪の舞う中
広島の宮島に行ってきました


JR宮島口から
大勢の人の流れに乗ってフェリー乗り場まで歩く。
カキ祭りの後だから空いてるかなーなんて思いましたが
とんんんんんでもない!
すごい人でした。

これ、JRのフェリー「みやじま丸」
icocaで乗れます。
青春18きっぷも使えるよ。

さすがは日本が誇る安芸の宮島
国内からも海外からもお客さんがいっぱい。
女子旅が多いですね~

団体様もたくさん。
デッキに出たいけど寒いから
船内でおとなしくしてます




右側に鳥居が見えました。
宮島は島全体が聖域だから
海に鳥居があるんだそうですね。

15分ほどで宮島桟橋に到着。

少し歩いて厳島神社にお参りします。
案内係の方がいました


宮島といえば、この大鳥居。
これが自分の重さだけで立っているとは
すごいです。

この巨大鳥居は
「日本三大 大鳥居」のひとつだそうです。
あとのふたつは
京都の平安神宮と
淡路島のおのころ神社ですよ


厳島神社。

ちょうど干潮でした。
満潮の時は全く景色が違うんでしょうね。
神殿の中に入らせていただきます。
美しい。

赤い鳥居と神殿と
海があって
向こうにビルがあって山がある。
何とも不思議な風景です。

すっかり潮が引いたので
みなさん、続々と
鳥居まで歩いて行ってます。

お参りのあと
神社を出て歩きましたが
どこからでも鳥居が見えますねえ


日だまりでスヤスヤ


まつ毛と口元が優しくてカワイイ

鳥居の外側に
海の道ができていました。

きれいですね~

香川の小豆島にも
「エンジェルロード」という海の道ができます。
韓国の珍島にも
「海割れ」という現象があって
かなり大きな道ができるようです。
晴れてヨカッタ。
2月の宮島
厳島神社周辺の散策アルバムでした


インスタグラムやってます。
アカウントをお持ちでなくても
ヨンデとルドルフのアルバムをご覧いただけますので
↓ポチッとしてみてね


yondeclaus88










今日もお読みくださりありがとうございます!
ブログランキングに参加しています


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント