旅好きのみなさんこんにちは。
四国のakiponです。
チェコの旅を始めます。

初めての中欧、初めてのチェコ。
プラハ空港に到着したら
ホテルまでどうやって行けばいい?
街の中心から離れたホテルを取っていたのですが
タクシーは何やら評判がよろしくない。
空港バスや地下鉄を乗り継ぐとしたら
最寄り駅からホテルまでの道はどうか。
到着は夜だしスーツケース持ってるし
雨でも降ったらやっかいです。
出発前に調べたところ
定額制の送迎サービスがあると知り
予約してみました。
プラハ・エアポート・トランスファーズ

結論から言うと、大正解でした。
空港からホテルまでのプライベート送迎で
金額が決まっているので安心です。
日本語のホームページもあって
予約の時に、人数と希望の車種
飛行機の到着時刻、フライトナンバー
それに目的地を入力します。
ホテルや駅の名前を入れたらOKです。
お支払いは
現地払いかオンライン決済かが選べます。
私は先にカードで支払いました。
するとすぐにこのようなメールが。

すべて日本語です!
そして空港に着くと、到着ロビーで
名前を書いたカードを持って
運転手さんが待ってくれていました。
車はきれいで快適だし
車内では市内の地図をくれて
街のことをいろいろ教えてくれます。
私たちはビールの話で盛り上がり
オススメのお店を何軒か教えてもらいました。

とても丁寧でよかったですよ!
プラハ・エアポート・トランスファーズ
https://www.puraha.jp/index.htm(日本語サイト)
あと、私は空港と市内を2往復したので
空港バスも利用しました。
エアポート・エクスプレス(AE)

30分毎の運行で、プラハ本駅まで直行します。
所要時間は30~40分。
きっぷは運転手さんから買うこともできますが
事前に買っておく方がスムーズ。
片道60コルナ(300円ちょっと)。

乗り場にある券売機(硬貨のみ)か
空港や駅のインフォメーション(カード可)で買えます。

ちなみに
空港から乗ったこの時はガラガラでしたが…

街から乗った時はすし詰め状態でした。

時間帯にもよるでしょうね。
AEの乗り場は、空港も街なかも、
バス乗り場のいちばん端にあるみたい。
荷物が少なければ
119番の路線バスでもよさそうです。
こちらは頻繁に走ってました。

止まる場所が多い分
時間はかかると思います。
というわけで、私たちはスムーズに
初中欧、初プラハの空港から
快適なセダンでホテルに送ってもらったのでした。
続く♪
※すべて2018年4月の情報です。
最新情報を確認してくださいね!
インスタグラムやってます。
アカウントをお持ちでなくても
ヨンデとルドルフのアルバムをご覧いただけますので
↓ポチッとしてみてね

yondeclaus88










今日もお読みくださりありがとうございます!
ブログランキングに参加しています

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
四国のakiponです。
チェコの旅を始めます。

初めての中欧、初めてのチェコ。
プラハ空港に到着したら
ホテルまでどうやって行けばいい?
街の中心から離れたホテルを取っていたのですが
タクシーは何やら評判がよろしくない。
空港バスや地下鉄を乗り継ぐとしたら
最寄り駅からホテルまでの道はどうか。
到着は夜だしスーツケース持ってるし
雨でも降ったらやっかいです。
出発前に調べたところ
定額制の送迎サービスがあると知り
予約してみました。
プラハ・エアポート・トランスファーズ

結論から言うと、大正解でした。
空港からホテルまでのプライベート送迎で
金額が決まっているので安心です。
日本語のホームページもあって
予約の時に、人数と希望の車種
飛行機の到着時刻、フライトナンバー
それに目的地を入力します。
ホテルや駅の名前を入れたらOKです。
お支払いは
現地払いかオンライン決済かが選べます。
私は先にカードで支払いました。
するとすぐにこのようなメールが。

すべて日本語です!
そして空港に着くと、到着ロビーで
名前を書いたカードを持って
運転手さんが待ってくれていました。
車はきれいで快適だし
車内では市内の地図をくれて
街のことをいろいろ教えてくれます。
私たちはビールの話で盛り上がり
オススメのお店を何軒か教えてもらいました。

とても丁寧でよかったですよ!
プラハ・エアポート・トランスファーズ

あと、私は空港と市内を2往復したので
空港バスも利用しました。
エアポート・エクスプレス(AE)

30分毎の運行で、プラハ本駅まで直行します。
所要時間は30~40分。
きっぷは運転手さんから買うこともできますが
事前に買っておく方がスムーズ。
片道60コルナ(300円ちょっと)。

乗り場にある券売機(硬貨のみ)か
空港や駅のインフォメーション(カード可)で買えます。

ちなみに
空港から乗ったこの時はガラガラでしたが…

街から乗った時はすし詰め状態でした。

時間帯にもよるでしょうね。
AEの乗り場は、空港も街なかも、
バス乗り場のいちばん端にあるみたい。
荷物が少なければ
119番の路線バスでもよさそうです。
こちらは頻繁に走ってました。

止まる場所が多い分
時間はかかると思います。
というわけで、私たちはスムーズに
初中欧、初プラハの空港から
快適なセダンでホテルに送ってもらったのでした。
続く♪
※すべて2018年4月の情報です。
最新情報を確認してくださいね!
インスタグラムやってます。
アカウントをお持ちでなくても
ヨンデとルドルフのアルバムをご覧いただけますので
↓ポチッとしてみてね


yondeclaus88










今日もお読みくださりありがとうございます!
ブログランキングに参加しています


にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント